スクリーンショット 2024-05-08 18.45.39

 

エンジニア転職までの最短ルート!

一定の条件をクリアした方に、運営会社でアルバイトとして業務経験を積むことができます!

働きながら学習を継続していただくことで、運営会社での採用面談へのご案内もします!

20036_paint

【 実務経験 】


プログラミング学習を行いながら、実際の受託開発での業務経験を積むことができます。

13460_paint

【 短期集中型 】

プロジェクトの期間は大体1〜2ヶ月程度を想定しています。

厳しめにスケジュールを設定しているからこそ、短期間でのスキルが身に付く環境となっています。

8205_paint

【 低価格 】

初月は無料でカリキュラムの受講ができます。

次月から、月額15,400円でサブスク制で受講をすることができます。

チャレンジプロジェクト受講生募集中!
 

説明会・受講面談へのお申し込みをお願いいたします。
※説明会後に参加ご希望の場合は面談をいたします。

こんなお悩みありませんか?

 

18883_paint

エンジニア転職をしたいが、経験者の求人が多く、未経験からの転職だとハードルが高い。

17029_paint

スクールに行っても、確実に就職できるか分からない・不安がある。

18541_paint

本気でエンジニアになりたくて、独学で勉強し始めたが次のステップがどうすればいいか分からない。

PHP・LaravelでのWebアプリケーションの実装スキルの習得、
アルバイトとして実務経験を積める環境を提供します。

業務経験を積むことで、未経験からのエンジニア転職の成功への一歩となります。

 

2414_paint

 

スクール運営会社(株式会社みんなシステムズ)での受託案件でのプロジェクトのテスト業務や簡単なコーディング業務を依頼させていただきます。

 

エンジニア転職の際に履歴書に業務経験として記載していただくことが出来ます。


スクール運営会社(株式会社みんなシステムズ)での採用面談の
実施など
就職支援活動としてご用意しています。

受講を継続して頂き、上級カリキュラムの全実装が完了した場合は希望者の方には株式会社みんなシステムズでのエンジニアの採用面談の実施をご案内させていただくことも可能です。

株式会社みんなシステムズでは大半のメンバーが未経験からエンジニアになって活躍しています!

17062_paint

 

【カリキュラム内容】

本プロジェクトでは、初級・中級のカリキュラムを学習していただきます。

PHP・Laravelを使用してのアプリケーション作成が行えるようなカリキュラム内容をご用意しています。

スクリーンショット 2024-03-13 17.13.39
スクリーンショット 2024-03-13 16.37.39
スクリーンショット 2024-03-13 17.13.55
スクリーンショット 2024-03-13 16.37.55

自社で入社してほしいと思えるカリキュラムを提供しています。


1063_paint

未経験からスクールで全カリキュラムを学び、採用面談を実施して弊社に入社して受託開発で0→1開発でサービスを作成している仲間もいます。

今までは全てのカリキュラムを実施した上での、採用面談の実施からの自社での採用などを就職支援として行なってきました。

今回のチャレンジプロジェクトでは、今までとは違ったアプローチ(実務経験を積むことができる)といった切り口から本気でエンジニアになりたい人の支援を行なっていこうという気持ちでプロジェクトを開始しました。

未経験から活躍中の仲間達!

※注意:この事例の仲間達は、上級コースまで終わらせているメンバーです。

スクリーンショット 2024-03-13 17.44.25

【 Before 】
製造業界で工場で勤務。

【 After 】
バックエンドエンジニアとして転職。
現在は事業開発部に所属して、保守運用部門を担当しながら日々サービス開発で活躍しています!

【 ユアスクの学習を通じて、実務で活かすことができたこと 】

ユアスクでの学習は、実務での設計段階や開発の基礎に繋がっています。
特に、顧客の要望に応えるための実装方法を考えるときに、ユアスクで学習したことが活きていると感じます。


スクリーンショット 2024-03-13 17.45.11

【 Before 】
小売業界で勤務。

【 After 】
バックエンドエンジニアとして転職。
受託開発部に所属し、中小企業様から依頼をされて中規模や小規模サービス開発中!

【 ユアスクを選んだ理由 】

まず前提として、プログラミングを独学で勉強しようにも何をどのようにして勉強を始めればいいかわからない、そもそもプログラミングが向いているかもわからない状態でした。

そこでスクールに通おうとスクールを探し始めました。主にスクールに求める条件は以下の3つで、条件に当てはまるスクールを探しました。

①働きながら自分のペースで始められるか
②挫折するかもしれないので初期費用が少なく済むところ
③就職支援があり、具体的な就職先がイメージできるか

そしてこの3つの条件に合うのがユアスクでした。


スクリーンショット 2024-04-19 8.12.51

【 Before 】
私鉄会社の不動産部門勤務。

鉄道沿線の商業施設の運営管理を主に、再開発プロジェクトに参画。

【 After 】
バックエンドエンジニアとして転職。
受託開発部所属。大型案件での開発で活躍しています!

【 ユアスクの良かったところ 】

ユアスク学習のメリットは、2つあります。

1つ目は、「いつでも」「どこでも」質問できるところだと思います。わからないことがあれば、テキストやオンラインで質問ができ、学習を進める上では非常に良い環境でした。

2つ目は、アウトプット学習のカリキュラムが明確になっていることです。

初心者では、上流工程などの設計フェーズをこなすのは、非常に難しいところだと思います。ユアスクでは、参考文献を見ることができるだけでなく、手順も記載しているので取り組みやすかったです。

【プロジェクトのスケジュール】

 

17062_paint

①受講面談の実施

面談を実施して、合格された方がプロジェクトに参加していただけます。

17529_paint

②カリキュラム学習

こちらから条件を提示した上で、条件にクリアしながら短期間でカリキュラムの学習を実施していきます。

※指定された条件をクリアできない場合はプロジェクトでの学習を終了させていただきます。

15349_paint

③日々の進捗確認

条件を達成して、カリキュラムを実施後は、学習内容の進捗状況などの確認をさせて頂きます。

2414_paint

④業務依頼

参加できる実務の案件の調整を行い、実際に実務でテスト業務や簡単なコーディング業務を行なって頂きます。

※案件の状況によって、テスト業務やコーディング業務以外の業務の内容になる場合もございます。

【プロジェクト参加面談への申し込みまでの流れ】

今こそ本気でスキルアップへの一歩を踏み出しましょう!

本気でエンジニア転職をして、人生を変えたい・目標に近づきたい『あなた』の申し込みをお待ちしています。

 

12386_paint

①面談日程のご予約

サイト内の「申し込みボタン」から、面談の日程と必要事項を入力をして、お申し込みをお願いいたします。

15358_paint

②確認メール送信

カレンダーからお申し込み後、日程の確認メールが送信されます。

もし、日程の変更がありましたらメール内に変更・キャンセル対応リンクの記載があります。

 

2414_paint

③面談の実施

プロジェクトのご説明や参加面談の実施をさせて頂きます。

実施後にプロジェクト参加の合否をメールにてご連絡させて頂きます。

チャレンジプロジェクト受講生募集中!
 

説明会・受講面談へのお申し込みをお願いいたします。
※説明会後に参加ご希望の場合は面談をいたします。

なぜ、私たちは未経験の育成をするのか。

 

株式会社みんなシステムズが掲げているMissionやVisionを叶えるためです。

 

私たちの仲間の多くは、パティシエ・塾講師・営業など様々なバックグラウンドを持つ
仲間達が未経験からエンジニアとして成長して活躍しています。

 

スタートアップというまだまだ伸び代も課題もたくさんある組織ですが、
お客様のため、私たちチームのため、関わってくださっている方々のため
みんなで一緒に課題や問題を解決して日々、成長や前進をしています。

 

今回のプロジェクトを始動した理由も、エンジニアに本気でなりたいと思っている『あなた』に
私たちが学習を行う環境・業務経験を積める場を提供して、エンジニアとしてのキャリアに
近づけるようにしたいという思いでプロジェクトを実施しています。

 

私たちは『本気』で、このプロジェクトを通して『あなた』の成長にコミットします。
だからこそ、『本気でエンジニアになりたい』と思っているあなたの参加をお待ちしています!

 

DSC_0044

Mission

『Commit to Growth』
日本に成長を創る

DSC_0233のコピー

停滞する日本では、現状維持や今あるもので
どれだけ自分の利益にするかに陥りがちです。

私たちは人を成長を支援して、組織を育て、
顧客の商売の成長にコミットします。

成長していける環境を増やし、関わる全ての人たちの利益を増やします。
成長に伴う幾多の課題をチームで乗り越え、新しい未来に挑戦します。

Vision

『Smiles for all stakeholders』
関わる人たちを幸せにする

社員に良い待遇を / 家族に安心を /
顧客に成長を /株主に利益を/
社会に良い変化を/周りに感謝を/

私たちは関わる人を幸せにするために、
常に高みを目指します。
DSC_0066


今、ここから自分の人生を変える挑戦を一緒にしてみませんか?
このページをみていただいた『あなた』のご応募をお待ちしています!

チャレンジプロジェクト受講生募集中!
 

説明会・受講面談へのお申し込みをお願いいたします。
※説明会後に参加ご希望の場合は面談をいたします。